春が来た。。
花冷えの日曜日。
昼夜の寒暖差にあわててエアコンのスイッチを入れてしまいました。
この寒さも長続きはしない様ですが、一体いつまで続くんだろか? 菅政権と同じぐらいだったりして。
そんな昨日は約1カ月ちょいぶりの湖上へ。
大潮絡みの週末だからなのか、明日の2つの大会前だからなのか、湖上はどこも大賑わい。
久々なのでとりあえずほとんど見当たらない「出来るだけ人の少ない場所」への移動を繰り返し状況視察。
んが、ハイプレッシャーに因るんだか何だか、居るはずなのに何やっても反応ナシ。
てな訳で、この日は14時までの時間制限もあり、逆療法を取り入れることに。
久しぶりにアタマのCPUをフル回転。 考えられる限りを同時に、煙が出るまで。
ミドルからシャローへ攻撃しながら流してゆくとかすかに “クンッ” 。
なんとか『プリプリ』の捕獲に成功しました。
新しいロッドとリールにバス汁を吸わせることにも成功です。
この後も同じ方法でポロポロ釣れますがサイズはイマイチ、マリーナに戻ってお昼ご飯タイム。
食後の休憩もそこそこに湖上へ戻りますが、北風ボーボーで難易度アップ。
一旦ドラッギングで逃げますが、チビ助君のみ。
風が止みかけたタイミングで気になっていた場所へ強行突入。
しばし水面を睨んで決めたポイントへの投入直後に???な “ぬおっそぉ~” 。
少し痩せ気味ですが『ゴーマル』が出ました。 ホッ。
やはり居てはりました。 かなり神経質になって、セレクティブになっているようですね。
無駄な動きを排除して、違和感に集中するとたまたまでも釣れるカンジです。
この日は3本で4kgちょいってトコまででしたが、もう少し煮詰めれば・・・。
春とゆう季節を考慮すると、この状態が続くとは思いませんが、来週また頑張りやす。
| 固定リンク